月寒グリーンドッグに行ってきました♪
↑
に遊びに行きました!4/1から、お得な回数券と定期券を発売したらしく、とりあえず、回数券を買ってみました!

犬は②頭まで、で、飼い主に料金がかかるから、ステラママ+ステラ+マリアにピッタリ★☆*::.これで470円!土日もだって!これからどんどん行こうと思います!

わざわざ、サモを見て帰ろうとしていたのに、戻ってきてくれて遊んでくれたハスキーのレオンクン。(確か。)お子さんが『もう帰るところだったから疲れてるんだよぉ~』と言ってました^▽^;
レオンクンはステラもマリアも好きみたいだった。お母様もとってもサモ好きみたい。『魅せられて戻ってきちゃいました』って。
レオンクンは匂いをかぎたいだけみたいだけど・・・

マリアはジャンプジャンプして遊ぶ。

とっても遊ぶ。『今日は暑いね!シベリアに帰りたいよ~』

ステラとレオンクン②ショット

他にも続々とワンちゃんが!この種類・・・なんだっけ?キャンディちゃんという子。とっても上手に遊ぶんだ!すっごい走るのが速くて、ステラ&マリアに追い付かれそうになると、ベンチに避難。
飼い主サンもとっても気さくな方でした。

お!バーナードスクエアでもよくご一緒したフラットのアラン君!
飼い主サンはとっても紳士的な方なんだ。よく聞くとステラと誕生日が8日しか違わなかった!(
2003 8/30)
基本おとなしいのですが、時々走ってくれてとっても助かりました。

シェパードの小春ちゃん(07年1月生まれ)

看板犬の小春チャン(シェパード1歳2カ月)とキリ君(MIX11ヶ月)赤ちゃん遊びをしてとっても仲良し♪マリアがちょうど真中の年齢で遊ぶのにちょうどいい感じ。
この子達がいつもいるならますます行こうかなぁ~。スタッフの若い女性二名もとってもいい子達で、訓練士になる夢を叶えるため、動物の専門学校を出た後、それぞれ、京都と、埼玉?だったかな?何年か学んだんだって!小春チャンとキリ君に優良家庭犬を取らせたいって言ってました。ワンちゃんもとってもイイ子だし、スタッフサンもすごく頑張り屋さんな感じで何より若い!すぐ取れそうな気がするよ~。マリアも訓練してもらいたい・・・。
ステラママの最初に飼った犬がシェパードなので、小春チャンとサモエド2匹がバターになるほど駆け回る図は夢のようでした・・・。(すっごく端から端までしかと敷地を広く利用する)ビデオを持っていくべきでした。やっぱりサモエド界では俊敏マリアもシェパードには勝ててなかった・・・。疲れていたしね!今度は親子であまりプロレスしないで、小春ちゃん、キリ君などと、思いっきり走って欲しいなぁ。
スタッフさんは、『ココちゃんって知ってますか?』と言ってました。もちろん知ってますとも!
しかとサモエドファミリー北海道女子プロレスリング部・部長で、ステラが副部長なんですよ、って言ったら笑ってました(*^^*)ココちゃん、今度、グリーンドッグで遊びましょうね!

子分Tシャツのミニチュアシュナウザー君とコーギーのゴンちゃんはすっごくマリアが好きみたい。マリアモテモテ。^▽^;

楽しいなぁ。前にもお会いしてた常連サン・秋田犬とハスキーMIXのやまと君にも会った。
最初はさすが、親分。堂々としていて、皆の様子を見てから遊んでいたよ!
前、木の台をしかと刳り抜いたお水飲み台をお借りしてずいぶんステラお水飲ませて頂いたことがあるの~。
ミニチュアダックスのご主人などにもステ&マリは人気。『おとなしいですね~いい子ですね~』だって・・・。つ、疲れてるから^▽^;初めておとなしいって言われました。

そこへ、久々にお会いしたサモエドの元気君が!もう帰るところでしたが、今度はステラママが戻りました~。
シャンプーしたてなので美しい★☆*::.元気君。こちらが恥ずかしいわっ^▽^;
やっぱりお目目がおっきぃ!
子サモが出た時の『ペット大好き!ステラの子育て奮闘記』ビデオにしかと保存してるんですって。嬉しいなぁ。

元気君とステラ

ステラ&マリア この日のマリアは常に目を閉じてました^▽^;お天気よくてまぶしすぎたのかなぁ~。

楽しかったね!また行こうね!(我が家にて)ステラ&マリアはこれ以上ないってくらい疲れていました。
めめこ&ゆめこ巣立ち1周年記念に思いを馳せて・・・。
また当時の気持ちを思い出し、mixiから抜粋。(でもこれ前日なので、付け足します)
明日はいよいよ♀2匹を発送予定。
ゆめこをやってめめこ祭りをやってなかったので写真貼ります。
一番可愛くて小さい女の子です。一番遠い、愛知県に行きます。
先住犬のあすかちゃん(サモエド1才半)がいるんだって。
だからさみしくない!
ご両親と娘さんがいるし理想的。お嫁にいかないって!(笑)
おすわり♪
フセ
フセUP(ブログ内でロキシーちゃんまつりをやったので、省略しますね)
お顔にちょっと色素出てきましたが、お顔が可愛いです。
一番最初に目があいた子です。 (なので、めめこ♪)
バリケンの準備など日中してました。写真印刷とお手紙書きと。
めめこ(ロキシーちゃん)は白地にいちご柄のバッグをバリケン上にくくり付けまして、ゆめこ(モコちゃん)はピンク地にいちご柄バッグ。(ほら3才のお嬢さんいるから!同じ誕生日の。ちょっと子供っぽくしました(*^^*))
おかしやおもちゃやらつけたらパンパカパンになったので、ステラTV出演ビデオはまた次回。
(これが翌日、痛い目を見まして、犬は、3キロなのに、ラーメンやらで、12-13キロに!体積も相当なものに!空港貨物料金は、重さと体積のどちらか高いほうで計算するそうで、なんと2万近くとられました。^▽^;先にゆうぱっくか何かでフードやミルク送っておくのがトクだと身に染みました・・・)
今日は近所のスーパーまで雪降る中、また練習♪と思ってバリケンに全部乗せてならし運転した。ステラがものすごい心配するんだよ。 『ほらね~ちゃんとお家帰って来たでしょぉ~』と帰ってから子サモ達に話した。嘘はついてない!明日は帰って来ないけど!(めめこ&ゆめこ)
今日はステラと子供達がものすごく遊んだ。2日前くらいからおっぱい抜きでも遊ぶ。4サモを寝床から出すとどこでもおしっこするからはなせれない(ペンシルを使うと今度は寝床帰りたいとか言うし)でも今日ははなしてみた。すごい勢いでステラが逃げてた。結局おっぱいやっていたけど、『逃げるなら二階行きなさい!』って言ってもステラ結局子サモ達と共にいる。
おっぱいボインボインだったけど、前の方のおっぱいはわりと平らになってきた。もう明日で生後47日。おっぱい飲まないで欲しいほんと。うちにいるマリアはずぅっと飲むのではなかろうか?
明日はステラパパもいるし、ステラのバリケンも持ちます。
ANAの空港貨物のところはステラを受け取った場所。
3年半ぶりだわ。
殺風景なのよね・・・。業者onlyって感じの・・・。
華やかな空港と全然違います。
中部国際セントレア空港、調べたけど、なんだか、空港高速道路が有料なんだね!島なんだね!
よくわからないけど・・・道路もかかるし、Pもかかるし・・・。
岡山に遊びに行った時に岡山は駐車場代さえ無料でびっくりした。しかも近くに乗りつけもできた!
新千歳も見習って欲しい。
明日向こうに、13:25頃にはついてるはず。
これから最後の夜を楽しみます。
めめこ・ゆめこは一緒なので飛行機もさみしくないと思う!
めめこは1人だけ脱走できないんだぁ~ういやつめ。(*^^*)
ゆめこはあまえっ子。おもちゃで最初に遊んだ。けっこうお話する。ステラママがちょっと怒ると(マリアとかをなのに)文句いう。確かに喋ってる。
Yさんが小さめどうしだと可愛い子が生まれるわよぉ~って言ってたけどほんとだった。なんでなんだろう?
まぁ、ステラもシマくんもスタンダードとしては小さいってことはないみたいだけど。
本当に全員可愛いお顔。
金太郎はお顔もでっかくて、身体もおっきくて、昔の2枚目スターみたいだから、『高橋英樹』って呼んでる(笑)
往年のにっかつスター?な感じなの!
とにかくおかおがおっきくて(笑)
ステラパパが、『金太郎、お前、アイシャドー塗ってんのか!?』って言ったほどお目目がおっきくて、陰さえある感じ。しっかりアイラインとアイシャドウされてる感じ(笑)
アイラインは、黒革の手帳での、米倉涼子のように、こう、際まで長~くピュっと上がりぎみにひかれてる感じ!!(≧∇≦)b
あと、ねんねするときはしっこに行きたくてむずかって必ずなくの。可愛い。
さっき私が寝床にはいるとみんなジャンプジャンプしてすっごいうれしそうに寄ってきた。オモシロイ(笑)
犬って餌あげる人が好きなのかしら?
ものすごく体当たりしてきてコワイくらいです。
バトルもすごいです。
明日、午後からは2サモ・・・。
ステラはなくのでしょうか?
金太郎、マリアは、さすがに、『うむ!?なんか変だゾ!?』と気づくのでしょうか?
⇒翌日の
ステラ、このANAの空港貨物に車が、入ったとたん、『キュンキュンキューン』と鳴いた。
ロキシーちゃん、モコちゃんが、おもさ測られてる時 じぃっと観てた。
ステラパパがモコ&ロキシー抱っこしたステラママを写真に撮ってくれました。
(初のペイント使用!)

モコちゃんとステラママ

ロキシーとステラママ
思えば最初のルフト君の時は泣いたけど、ロキシーちゃん、モコちゃんの時は『60分前なんでお願いします~』とやる気のない空港貨物職員サンの態度に苛立ち、涙出なかった。
『一緒におでかけ』はさ、15分前とかなのに!
で、保険もかけたかったけど、『私も最初に言わなかったのが悪いんですけど、もう時間が・・・』だって。 (でも保険って200円だからかけても事故って絶対無いよって、って、ステラパパが。)
ステラパパも、『やる気ねぇよな~どっか定年退職してここ勤めたって感じだな~』と言っていた。
いつでもできるようなハンコ押しをしていた。
でも印刷の紙に書いたとおり、○○様(ロキシー)
○○様(モコ)と打ってくれてたのでわかりやすくて良かった!
そっくりな犬だからね・・・間違ったら困る・・・。
中部国際空港にて、ロキシーちゃんとモコちゃんの飼い主サンどうし、会えたみたい!
『似てますね~』と話してたって!
telで『信じられないくらい可愛くてびっくりした!モコちゃんは頭がいいんですよ。飼い主サンがやっぱりもう1回バリケンに入れようかどうか悩んでいたら、入りなさいみたくしたら入って・・・』って。(ハウス!と言ってねと、教えたんだけど。)
2時間以上、おしっこもうんちもしてなかったみたい。良かった。
直前まで車の中でもステラ、お乳あげてた。
おっぱいいつ辞めるのかしら?3ヶ月くらい吸ってていいって人も何人か現れた。もう辞めれないからいいや。
今も二階に来たらそばに伏せして寝てます。(*^^*)

女の子3人♪sofaにて。

モコ、金、マリア尻尾のみロキ

モコ笑ってます。ペンシルにて。
うまく撮れなかったので、またプロ画像使用。

カレンダー採用・3-4月3人官女♪

モコちゃんが暗めの表情だったので、飼い主的にはこちらがいいかなぁ。

モコちゃん、ちょっと、立っちゃった^▽^;

『ファー、あまり寝付けなかったわ。ワタチのママもみたい』

車中にてマリア

ステラ、車の中でもお乳。

新千歳へ、向う車中にて。マリア、モコと。

ステラパパの車は広いね!

『お兄ちゃん、すっかりさみしくなったわね・・・』マリア
ルフト君巣立ち1周年記念に想いを馳せて・・・。
当時の気持ちを思い出し・・・と思ったのだけど正確に書けないっ!と思い長年やってるmixiのハンドルネームをステラママにする程度で、載せます。
友人のみ閲覧できる設定の為か、かなりフレンドリー語調で面食らったらスミマセン^▽^;
⇒今日はルフト君を迎えにのいぱぱさんとえぢままさんが来て、我が家に14時までいて、(ステラママ、ばたばたしてた!^^;昨日、遊びに来られた時に撮った写真も渡したいし、お化粧するのがギリギリになっちゃって、あわてたっ^^;ほんとはルフト君とのいぱぱさん、と抱っこして2ショットと撮りたかったよぉ~)
出発!
ステラ、他きょうだい(金太郎、ロキシー、モコ、マリア)も全部一緒に新千歳空港までお見送りしたいので、隣のシェルティ飼いの方からステラのよりは小さいけど子サモ入れるバリケンを貸してもらい、ステラは生でいれ、ロキシー、モコは日曜日空港いくので、練習にもなるし、発送用の新品バリケンに入れた。
モコちゃんをバリケンに入れて、えぢままさんが膝の上に抱っこしてくれ、ステラママの車の助手席に乗ったよ!
だから、狭いミラジーノに、ステラ+5サモ乗ったの!
のいぱぱさんはレンタカーで荷物を積み、ステラママCARの後から追い掛けてくる感じ。
『いいんですか?ルフトくん、1人で広々の方が良かったんじゃないですか?』と出発直前、私が言うと、『いぇいぇいぇ、もう、やりたいように。』とニコニコしておっしゃってくれた。
金太郎・マリア、ルフトで、大部屋。
キュンキュンとガタガタな道でなくと、ステラが心配そうにバリケンをのぞいていた。
『ルフト』の名前にふさわしく、空色の晴れたお空!
高速道路に出るまでも、高速道路のようなザ・北海道な、雪が溶けて道幅広い走りやすい道!
えぢままさんともいっぱい話せた。
今日はルフト君、1人をお見送りだし、バタバタとあわただしいし(あ、テレビは来なかった。今度来るって)きっと泣けないと思っってたんだけど、空港ついて、ルフトがステラが来た時のバリケンに入れ替えをして、ステラちゃんはでかいから、車にお留守番・・・ルフト君とお別れ、なことをなんにもわかってないステラの黒い瞳を見てたら、まず、えぢままさんとルフトを降ろしたターミナルで、グッと来た。で、ステラをなぜなぜして、えぢままさんのとこ向ったらすぐのいぱぱさんがレンタカー返し終わって会えて、、、
カートを持って、大部屋に、金太郎、マリア、ロキシー、モコの4サモ。ステラが横浜からきたときに、入っていたバリケンに不安気なルフト。エレベーター、のいぱぱさんと2人きりで乗った。
『こっちについててあげてください。安心するから。』子サモ達の目は皆ステラママを見ていた。
『ステラちゃんの匂いのついたタオルを入れましょう。』とのいぱぱさんがステラのピンクのバスタオル入れるとクンクンと匂いかいで、キュンキュン声がおさまった。
もう、すぐに搭乗手続き。
荷物検査を受ける荷物達。
ルフト君は『ペットとおでかけサービス』のところに。
空港職員サンが、ステラママが持った4サモを観て可愛い可愛いと笑顔・・・。笑顔にもなるのわかるけど、ステラママは泣き顔。
『ぬいぐるみみたいですね。』と話しかけられる。
バリケンごとネットに包まれるルフト君を見て、『あのコと、この子達、きょうだいなんです』と言った。
『では、ステラママさん、あわただしくてすみません。着いたらお電話しますから・・・』とお別れ。
もぉ、泣かないだろうと思っていたけど、涙、涙・・・。
そして、今度は1人で4サモ入りバリケンをカートでひき、駐車場へ・・・。
ステラが待っていた。
何もわからないステラ。
空港ターミナルで、大部屋バリケンおろした時は5サモだったけど、これには、4サモしか入ってないんだよ・・・ステラ・・・。
運転中ちょっとステラママに甘えてきた。後ろの席から。
信号待ちの時、よしよしってした。
お家に着くと、なにもわからないで、残った4サモ、金太郎、ロキシー、モコ、マリア騒ぎ出す。めっちゃ遊び出す。
ステラが来たらものすごいなく。お乳あげるステラ。
めちゃうるさい。
『ルフト君、もう、おっぱい飲んでないんだよ!!』と言うと子サモ達黙ってた。(の、ような気がする)
写真1 出発直前・JAL空港カウンターそばにて。ルフト。

写真2 何もわからないで4サモにおっぱいあげるステラ

写真3 のいぱぱさんから届いた写メ

『すごく良い子です。今、私の足元で眠っています』って・・・
おしっこもしなかったし、緊張もしてないし、『これは大物だね!』と話していたんだって。
のいぱぱさん、
大事に育てますって・・・。(T_T)
可愛い可愛いルフト。金太郎は男の子一人になった。
無邪気に遊んでる子供達見ててもまた涙が溢れた。
な、なにも、支障ないみたい・・・・。\(゜o゜;)/
ス、ステラも・・・。
5→4だとそうなのか?
15(日)の空港送りで、♀2いなくなったらさすがにステラもわかる!?
4→2だよ・・・。
これ書いてるうちにも涙&鼻水出てきた。
ルフトくんの健康と幸せを心より願ってやみません。
ステラ&ステラママ
P.S.ステラ+4サモを乗せ家に近づく信号待ちの、『よしよしっ』とステラがステラママにもたれてきた時、ちょうど、かけていたCD・ミスチルの『しるし』が最高潮のテーマ音楽で流れていて、今でもこの曲を聴くとルフト君お別れの時を思いだし泣けます(T_T)
では、写真盛りだくさん♪画素数大きいのでなんとか小さくなるのを頑張ってやってみました!


ルフトくんとハートアイビー。ステラママは黒子♪

左から二番目ルフト・立ちあがり・マリア

マリア・ルフト・金太郎

ルフトおりごし。

最後に見たルフト。

4サモとなりさみしそう・・・。

ライララーイ・・・。

4サモでの御飯。白バターとなるよ!^▽^;
頑張って、ムービーも・・・。(できるかわかりませんが・・・)これは、3/25日。 初めてのいぱぱさんが、見学にいらした時の。
生後30日未満ですね~。
にきにきニッキ君歓迎オフ会♪
しかし、おばかなステラママは、時間を2時~と完全に勘違いし、もぉ、オフ会終わる間際だったの。(T_T)駐車場でチラっと八雲から来たサンテ君、ランに向う途中の道で、
獅子桃ワンキャン日記
でちょこっとお見かけしてた子サモの蘭丸君に会えたのが良かった・・・。可愛かったぁ。クララちゃんとカテリーナちゃんにも会いたかったなぁ・・・。マリアとのバトルを見たかった・・・。
とっても悲しい(>_<)またないかなぁ、オフ会!!(笑)

サモの皆さん。

サリーちゃんとステラ

サリーチャンとステラ『闘う!?』男の子・ニッキ君(これ軽やかですね~)&サラム君(サラム君はサモエドール)止めに入るか!?

ニッキ君に乗るココ嬢。

権次郎君と遊ぶステラ

サリーちゃんと激しいバトル

『サリーちゃん、遊ぼうよぉ~』>ステラ
マリアには、『あんたとじゃないっ!怒』

匂いを嗅ぎ合うニッキ君&ステラ 『覚えてる?』

権次郎君と遊ぶマリア。すっかり対等な感じ!?さすが北海道サモの男の子は優しい。

カロンちゃんとニッキ君。
カロンちゃん、写真撮り易かった・・・。
その後、YHS家のご好意で、お家にお邪魔するコトに。あの楽しかったバーベキュー&ステマリは水遊び♪思い出しちゃった。YHS家・ちょんぼさん(途中ジョイフルAK屯田店にてお別れ)・ココママさん、これみつさん、ステラママ、の長いサモエドステッカーつけた車の列となりながら向かう。

『ココは養生しているんだよ。』マリア

ココ姐さんとマリア

ココちゃんとステラ『入れて下さぁ~い』
ラーメンをご馳走になる人間の皆さん。YHS家の映画のような大画面TVでサラム君栄光の軌跡・ディスクの大会で優勝したDVD&もはや1年経つ、『ステラの子育て奮闘記①』の子サモが可愛い時期の視聴率がたいそう良かったそうな、DVDをこれみつさん、ココママさんと観る。
『これは愛知に行ったロキシーちゃんで~』『わかるんですか!』とっても気さくなこれみつさんと会話。
時間があれば、もっと観たかった~。ヘイジィちゃん、サラム君が『おはよう遠藤商店』出た時のもとってもおもしろいの!

『ワタチ、マリアよ』

『ニッキ君、入れてもらいたねぇ。』ステラ
ここんちの娘・ヘイジィちゃんもとばっちりで入れない。(笑)
でもさすが大人のレディ・縁側に伏せしてとってもおとなしくしていました。

なんとかカメラ目線で撮りたいとおやつで釣るが・・・・
サラム君・マリア・ステラ
ニッキ君は狭い檻の下からなんとか出てこれみつさんに会いたくてもがいていました・・・。
サモ展の時もそうだったけど、ご主人様がいないと、ものすごくさみしがるニッキ君。
もぉ、8歳となったそうですが、いつまでも甘えん坊だね!

YHS家のご主人は、ドッグランからアジリティからなんでも作っちゃう!
これは玄関前のドッグウォッシュ。うらやましい・・・。うちなんか、ソリのプールよ・・・。
『ワンユ』のネーミングもセンス★☆*::.を感じます。